サイトポリシー
当ウェブサイト(mani.co.jp)は、マニー株式会社(以下、「当社」といいます。)が運営しているサイトです。ご利用される前に本規定をお読みいただき、同意された場合のみ当ウェブサイトをご利用ください。なお、本規定は予告なく内容を変更させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。また、各コンテンツ中に利用規約が設けられているものについては、それぞれの利用規約をよくお読みのうえご利用ください。
免責事項について
当社は、当ウェブサイト上のコンテンツの内容について、正確性、有用性、確実性、安全性その他いかなる保証もいたしません。当ウェブサイト上のコンテンツやURLを予告なく変更もしくは削除することがあります。当ウェブサイトのいかなる情報についても、必ずしも常に最新情報に反映されるものではありません。これらによって生じるいかなる損害についても当社は一切の責任を負いません。
知的財産権について
当ウェブサイトに掲載されているコンテンツ(名称、ロゴ、マーク、イラスト、写真、文章などの著作物)は、各国の著作権法、関連条約・法律で保護されています。これらのコンテンツについて、法律によって認められる範囲を超えて、無断で使用、複製、改変等することを禁止させていただきます。
禁止行為について
本サイトのご利用にあたって、以下の行為は固くお断りいたします。
- ●当社若しくは関係会社とこれらの役員若しくは従業員、または他社(者)
- ●他団体に対する以下の行為
・誹謗、中傷、脅迫する行為
・不利益、損害を与える行為
・信用を毀損する恐れのある行為 - ●違法または違法な可能性を有する行為
- ●公序良俗に反する行為
準拠法および管轄裁判所について
- ●当ウェブサイトは当社の管理下にあります。当ウェブサイトは、法律の異なる全世界の国々からアクセスすることが可能ですが、当ウェブサイトにアクセスされた方および当社の両者は、当ウェブサイトの利用に関して日本国の法律および栃木県の条例に拘束されることに同意するものとします。
- ●当社は当ウェブサイト上で、アクセスされた方の環境において当ウェブサイトのコンテンツが適切であるかなどの記述や表示は一切行いません。当ウェブサイトへのアクセスはアクセスされた方の自由意思によるものとし、当ウェブサイトの利用に関しての責任はアクセスされた方にあるものといたします。
- ●当ウェブサイトの利用に関わる全ての紛争については、別段の定めのない限り、宇都宮地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
当ウェブサイトへのリンクについて
当ウェブサイトへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とし、事前のご連絡は不要です。ただし、以下のいずれかに該当するか、またはそのおそれがあるリンクの設定はご遠慮ください。
- ●当社および当グループの製品・サービス等を誹謗中傷したり、当社、もしくは当グループの信用を毀損する内容を含むWebサイトからのリンク
- ●違法である情報を含むWebサイトからのリンク
- ●公序良俗および社会倫理に反する内容を含むWebサイトからのリンク
- ●フレームリンク、イメージリンクなど、当ウェブサイトの情報であることが不明確となるリンク(ウェブブラウザ画面全体が当ウェブサイトに変わるか、別画面が開いて当ウェブサイトが表示される形式でリンクを設定してください)
- ●当社および当グループと何らかの提携または協力関係にあるとの誤解を与える、または当社および当グループがリンク元のWebサイトを認知または支持しているとの誤認を生じさせるリンク
上記のいずれにも該当しない場合でも、リンクの設定方法の変更またはリンクの削除をお願いする場合がございます。
また、当ウェブサイトのURLは、予告なく変更または削除する場合がございますので、予めご了承ください。
アクセスデータについて
当ウェブサイトではご利用者の個人情報を特定するものではなく、ご利用(アクセス)状況を集計するために収集タグを埋め込んでいるページがあります。集計したアクセスデータは、ご利用者の利便性向上および当ウェブサイトの品質維持・向上のため、利用させていただきます。
- ■Googleアナリティクス利用について
当ウェブサイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しております。
Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集しておりますが、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス等の 個人を特定可能な情報を取得することは一切ございません。Google Analyticsの利用規約に関する説明については、Google Analyticsのサイトをご覧ください。
リンクサイトについて
当ウェブサイトから第三者が運営する他のWebサイトにリンクする場合でも、リンクされた他のサイトに関して生じた不都合や損害について当社は一切の責任を負いません。
推奨環境について
当ウェブサイトをより快適にご覧いただくために以下の環境を推奨します。できるだけ多くのウェブブラウザに対応できるようデザインされておりますが、推奨環境より古いものですとご覧いただけないか、JavaScript、スタイルシートなどのサポートがされない場合があります。最新バージョンをお使いいただくことによって、スムーズにサイトをご利用いただけます。また、一部のコンテンツをご覧いただく際に、最新のウェブブラウザやプラグインソフトを必要とする場合があります。
- ■推奨ウェブブラウザ
Microsoft Internet Explorer 8.0以上
Mozilla Firefox 最新バージョン
Google Chrome 最新バージョン
Safari 5.0以上 - ■推奨画面解像度
1024×768ピクセル以上